明日で今月最後のシフト。
fightin'
今日の言葉:
弘法大師 空海が最澄に伝えたと言われている言葉。
”道を聞きて 動かざるは 千里何をか見ん”
The time to act upon good advice is now.
...やることがわかっているのに何もしないのはこの先に光はない。
今の自分に言える事かも。けど、やりたいこともあいまいなんやけど。
消去法でいったら、これって決まりそうな。
けど、その消去法をする前に、これこれ・・・って選ぶこともしない。考えない。
”ない”は使いたく”ない”
先に進みたい。
選ぼう。
考えよう。
---------------------------------------------------------
インターネットサーフィン。。。
ぶっちゃけ・・・Frankly speaking(留学時代、たまに使ってたかも。。。)
残念!・・・That's pathetic!
当然・絶対・・・For sho/Fa sho/on the real (for sureの略)
超かわいい・魅力的な女の子・・・dyme/dyme piece
アゲアゲ(テンション高くなる)・・・I'm hype/I'm hyped-up
ノリノリ・・・runnin/rock(s)/rule(s)
adrable・・・かわいい
ain't・・・~じゃない (時制を気にせず使える) ex, am not/isn't/aren't/hasn's/haven'tなど
all that・・・(人が)最高の
1. great, the best
2. superior to others
3. a very important, influential person
4. of an object, excellent, wonderful
5. in possession of all good qualities
Anyhoo・・・とにかく。anyhowの変形したもの
audi・・・じゃあ (I'm outta here)
attaboy・・・よくやった(well done/way to go!/well done)
bail out=to leave
beats me!=I don't konw
betty=a good looking girl
etc.
スラングがいいっぱい
It doesn't have to be too perfect but respect simplicity and always have smile on your face :) Enjoy every single moment of your life
2009年2月24日火曜日
2009年2月23日月曜日
some quotes
"Do what you can, with what you have, where you are. "
"It's better to light a candle than to curse the darkness."
...quote Theodore Roosevelt
uca: just make it happen, therefore whatever you can make it
"The clock is running.
Make the most of today.
Time waits for no man.
Yesterday is history.
Tomorrow is a mystery.
Today is a gift.
That's why it is called the present. "
by Alice Morse Earle
quote from the book of Sun Dials and Roses of Yesterday: Garden Delights
don't know
especially somebody I know speak English even his/her English is not really good though
I feel some kind of displeasure...jealous
maybe I envy him/her because I cannot speak English. I mean I did not have a opportunity to speak English.
Actually, I am not supposed to make any chances to meet new people.
In reverse, I tend to avoid having a conversation with others.
I wish I could. But I am not such a forthcoming parson...
But I am trying to be
need to change myself right now
see myself from a different point of view
If I could change myself to be a more sociable person, I think I can enjoy my life more than ever.
peace
above picture is the Statue of Liberty
2009年2月22日日曜日
Mt. FUJI
2009年2月21日土曜日
20090222
2月22日22時22分
なんかこれ好き。
2月2日の2時22分を偶然見れたときうれしかったv
最近アレルギー性鼻炎の症状がでてきてるのか、鼻水がでる。つらい時期。
ダイエット昨日しようと決意した今日、夜8時以降に食べたもの。
シュークリーム2個、オレンジジュース、りんご1個、strawberry tea...
まだまだ寝れないや。
3日も続かない。これもきっとストレス。ストレスがあるから、食べちゃう。
ほんとはもっともっといっぱい食べたいのに。おさえてこれだけ。
そういや昨日聞いてた歌のなかに、
curfewて出てきて、辞書で調べてみると、according to an English dictionary,
夜間外出禁止令:a law forcing everyone to stay indoors from a particular time in the evening until a particular time in the morning
外出禁止時刻:the time after which everyone must stay indoors, according to this law
門限、消灯時刻:the time by which a child must be indoors or asleep, as decided by their parents
消灯合図の鐘の音
だって。
なんかおもしろい。夜間外出禁止令って笑
チェミイッソ。
なんかこれ好き。
2月2日の2時22分を偶然見れたときうれしかったv
最近アレルギー性鼻炎の症状がでてきてるのか、鼻水がでる。つらい時期。
ダイエット昨日しようと決意した今日、夜8時以降に食べたもの。
シュークリーム2個、オレンジジュース、りんご1個、strawberry tea...
まだまだ寝れないや。
3日も続かない。これもきっとストレス。ストレスがあるから、食べちゃう。
ほんとはもっともっといっぱい食べたいのに。おさえてこれだけ。
そういや昨日聞いてた歌のなかに、
curfewて出てきて、辞書で調べてみると、according to an English dictionary,
夜間外出禁止令:a law forcing everyone to stay indoors from a particular time in the evening until a particular time in the morning
外出禁止時刻:the time after which everyone must stay indoors, according to this law
門限、消灯時刻:the time by which a child must be indoors or asleep, as decided by their parents
消灯合図の鐘の音
だって。
なんかおもしろい。夜間外出禁止令って笑
チェミイッソ。
still cold outside...spring is far away
2月入ってから、あったかくなったなぁと思ってたのに、
寒い寒い冬が舞い戻ってきた。
一時は、4月下旬の気温ともNEWSで伝えてたのに、天気はわかんない。
寒いけど、この寒さ好き。
暖かくなったとき、もう冬いっちゃうんやぁ。。。って寂しく感じたから。
冬が好きなのかな。
春も好きやけど、すぐに過ぎてしまうから、ゆっくりゆっくり春になってほしい。
-------------------------------------------------------------------------
1月後半、同期4人組でwon安の韓国へ行ってきた。
去年と同じ日に。。。笑 (去年はお母さんと行きました)
やっぱり安い!!
半額ぐらい。
今回は、ぎりぎりの決定で、NOEという旅行会社が一番安くて利用した。
19,800円+燃油4,000円ぐらい。しかもJAL!!!
そして、手配予定のホテルが取れなかったらしく、急遽少し遠いところのホテル
ホテルソウルレジャーを用意してくれた。
その代わりに、一日目の夕食ご招待vvv
プルコギ、カルビ焼肉、ビピンパなどから選べたので、もちろんカルビ焼肉!!
本場の韓国の焼肉は、長細い肉を焼きながら✄で切ってくれる♪
おなかいっぱいのあと、ホテルへ。
部屋は、スイート!2人部屋
ジャグジーが広い!二人で入れる用。
NOEに感謝。
そのあとすぐに、タクシーで東大門へ。
眠らない町東大門(トンデムン)
ファッションビルは朝5時ぐらいまで開いてるよ。
服をいっぱい買おうと予定してたけど、買えず。。。
というか、店員がおしゃれじゃなさすぎる。
ふつうの韓国人のおばちゃんとか、若者とかが店番してるって感じですな。
ビピンパとか普通に食べてるし笑
買う気がなくなるYO。
しかも試着室がない・・・
どこへいっても同じような服ばっかり。
ダサいものから、、、マシなもの、、、アメリカンセレブの写真で客をひきつけてる?
買わない買わない。
ということで、4人で近くのカフェへ。
韓国のカフェはおしゃれv
そのあと、タクシーをつかまえようとがんばったけど、添乗員さんが警告してたように、
東大門のタクシーは、11時半ごろからは、駅の終電もなくなり、帰る人々も増え、捕まえにくい
だいたい深夜1時ごろなら空いてるみたい。
手をあげまくって、なんとか乗ったタクシーにはぼったくられました。。。
ホテルが遠いのもあるけど、夜は深夜料金+相乗り料金が必要だと言って一人10000ウォン。みんなで
40000wonも。。。行きは20000ウォンだったのにな。
けど無事帰れただけでもなにより☺
朝ごはんを買いに、近くの7イレブンへ(1分もかからないとこにある)
わらびもちのようなものと豆乳のようなものとコンビニおにぎりを購入。
すべて韓国語なので、中身がなにかわかんない。
英語ぐらい書いてほしいなー。
ホテルへ帰り、ジャグジーに一人づつ入る。
TVではOBAMAさんの演説生中継。
次の日は、朝から添乗員さんがプライベートで迎えにきてくれて、
ミョンドンで韓国エステv
あかすりだけの予定やったけど、店員さんに勧められ、4人とも引き下がれず、
金箔付きエステ(28万ウォンほど)をすることに。
ニキビ後も1回できれいに取れる!ということでやったのに、取れてませーん
背中のカッピングのあとも残りまくりで恥ずかしい(帰ってきてから4日後ぐらいには取れました・・・)
自分のホテルでプラチナエステやったほうがよっぽどいい。
あったまったあと、すぐに有名なみょんどん餃子へ。
1時ごろだったので空いてたv
おいしいね。
うろうろして、LOTTE HOTELの免税店へ。
BBクリーム、お母さんのお土産に買った。
日本人のおばちゃんたちがたかりすぎ。。。そのなかに巻き込まれたYO。
かわいいGUERLAINのMETEORITES (MYTHIC TRAVELLING KIT)を購入。
関空より安い!!66ドル(3つ入りなので1つ22ドル)
その他、オリジンズも関空より40%ほど安い。。。
関空で買ってた3000円のクリームが、韓国の免税店だと1900円。。。><
ホテル地下のクリスピークリームで休憩。無料のドーナツをもらう。やっぱりできたてはおいしい❤
その後、タクシーでインサドンへ。
落ち着いた感じ。
去年も入ったお茶屋さんへ。落ち着く。ザクロ茶を飲む。美容にいいし♪
うろうろして、歩いてみょんどんへ。
サムギョプサルが食べたいってなって、いっぱい歩いて、焼肉やさんへ。
ついでにプルこぎもたのんじゃう。
そして、夜の街みょんどんで買い物。屋台がいっぱいでてて、やっすいカバンを購入。
10000ウォン(800円ほど)
お金も尽き、帰ることに。
するとデモ隊がいっぱいいた。
韓国語でなにか訴えてる一般人がいるけど、なに言ってるかわかんない。
そそくさとその場を立ち去る。
タクシーは一向につかまらないので、市庁まで歩くことに。地下道は怖い。ホームレスがいる。
日本と同じね。
市庁前でやっとのことで捕まえたタクシー。
若そうなドライバー。
知ってる韓国語で話してみた。
すると名刺くれて、電話しろと。なんかしらないけど、I want youと言われる。笑
とりあえず、20000ウォンでホテルへ帰宅。
韓国語もっと話せたら楽しいなぁと。
(日本へ帰ってから韓国語の本を買い、真剣に勉強しようかと計画)
その夜、気持ち悪くなりおきて、トイレでvomit...
次の日も気持ち悪く、頭も痛い。
とりあえず、日本には帰れたけど、
次の日からの仕事は無理かなぁと思い、
関空まで母に迎えに来てもらう。
友達3人は高速バスで寮へ帰りました。。。
2日仕事やすんでなんとか元気になりました。
まあ、楽しい韓国旅行だった!
また近いうちに行きたいな。ウォン安のうちに。
----------------------------------------------
あああ、あと少しで2月終わり。
ながいなぁ。
そして、明日というか今日は土曜日。
ホテルの忙しい日。
仕事やし。がんばろ。
あと少しで城崎温泉旅行with my mother by JR train!!
and
あと49日でハワイ♪
ファイティン!
寒い寒い冬が舞い戻ってきた。
一時は、4月下旬の気温ともNEWSで伝えてたのに、天気はわかんない。
寒いけど、この寒さ好き。
暖かくなったとき、もう冬いっちゃうんやぁ。。。って寂しく感じたから。
冬が好きなのかな。
春も好きやけど、すぐに過ぎてしまうから、ゆっくりゆっくり春になってほしい。
-------------------------------------------------------------------------
1月後半、同期4人組でwon安の韓国へ行ってきた。
去年と同じ日に。。。笑 (去年はお母さんと行きました)
やっぱり安い!!
半額ぐらい。
今回は、ぎりぎりの決定で、NOEという旅行会社が一番安くて利用した。
19,800円+燃油4,000円ぐらい。しかもJAL!!!
そして、手配予定のホテルが取れなかったらしく、急遽少し遠いところのホテル
ホテルソウルレジャーを用意してくれた。
その代わりに、一日目の夕食ご招待vvv
プルコギ、カルビ焼肉、ビピンパなどから選べたので、もちろんカルビ焼肉!!
本場の韓国の焼肉は、長細い肉を焼きながら✄で切ってくれる♪
おなかいっぱいのあと、ホテルへ。
部屋は、スイート!2人部屋
ジャグジーが広い!二人で入れる用。
NOEに感謝。
そのあとすぐに、タクシーで東大門へ。
眠らない町東大門(トンデムン)
ファッションビルは朝5時ぐらいまで開いてるよ。
服をいっぱい買おうと予定してたけど、買えず。。。
というか、店員がおしゃれじゃなさすぎる。
ふつうの韓国人のおばちゃんとか、若者とかが店番してるって感じですな。
ビピンパとか普通に食べてるし笑
買う気がなくなるYO。
しかも試着室がない・・・
どこへいっても同じような服ばっかり。
ダサいものから、、、マシなもの、、、アメリカンセレブの写真で客をひきつけてる?
買わない買わない。
ということで、4人で近くのカフェへ。
韓国のカフェはおしゃれv
そのあと、タクシーをつかまえようとがんばったけど、添乗員さんが警告してたように、
東大門のタクシーは、11時半ごろからは、駅の終電もなくなり、帰る人々も増え、捕まえにくい
だいたい深夜1時ごろなら空いてるみたい。
手をあげまくって、なんとか乗ったタクシーにはぼったくられました。。。
ホテルが遠いのもあるけど、夜は深夜料金+相乗り料金が必要だと言って一人10000ウォン。みんなで
40000wonも。。。行きは20000ウォンだったのにな。
けど無事帰れただけでもなにより☺
朝ごはんを買いに、近くの7イレブンへ(1分もかからないとこにある)
わらびもちのようなものと豆乳のようなものとコンビニおにぎりを購入。
すべて韓国語なので、中身がなにかわかんない。
英語ぐらい書いてほしいなー。
ホテルへ帰り、ジャグジーに一人づつ入る。
TVではOBAMAさんの演説生中継。
次の日は、朝から添乗員さんがプライベートで迎えにきてくれて、
ミョンドンで韓国エステv
あかすりだけの予定やったけど、店員さんに勧められ、4人とも引き下がれず、
金箔付きエステ(28万ウォンほど)をすることに。
ニキビ後も1回できれいに取れる!ということでやったのに、取れてませーん
背中のカッピングのあとも残りまくりで恥ずかしい(帰ってきてから4日後ぐらいには取れました・・・)
自分のホテルでプラチナエステやったほうがよっぽどいい。
あったまったあと、すぐに有名なみょんどん餃子へ。
1時ごろだったので空いてたv
おいしいね。
うろうろして、LOTTE HOTELの免税店へ。
BBクリーム、お母さんのお土産に買った。
日本人のおばちゃんたちがたかりすぎ。。。そのなかに巻き込まれたYO。
かわいいGUERLAINのMETEORITES (MYTHIC TRAVELLING KIT)を購入。
関空より安い!!66ドル(3つ入りなので1つ22ドル)
その他、オリジンズも関空より40%ほど安い。。。
関空で買ってた3000円のクリームが、韓国の免税店だと1900円。。。><
ホテル地下のクリスピークリームで休憩。無料のドーナツをもらう。やっぱりできたてはおいしい❤
その後、タクシーでインサドンへ。
落ち着いた感じ。
去年も入ったお茶屋さんへ。落ち着く。ザクロ茶を飲む。美容にいいし♪
うろうろして、歩いてみょんどんへ。
サムギョプサルが食べたいってなって、いっぱい歩いて、焼肉やさんへ。
ついでにプルこぎもたのんじゃう。
そして、夜の街みょんどんで買い物。屋台がいっぱいでてて、やっすいカバンを購入。
10000ウォン(800円ほど)
お金も尽き、帰ることに。
するとデモ隊がいっぱいいた。
韓国語でなにか訴えてる一般人がいるけど、なに言ってるかわかんない。
そそくさとその場を立ち去る。
タクシーは一向につかまらないので、市庁まで歩くことに。地下道は怖い。ホームレスがいる。
日本と同じね。
市庁前でやっとのことで捕まえたタクシー。
若そうなドライバー。
知ってる韓国語で話してみた。
すると名刺くれて、電話しろと。なんかしらないけど、I want youと言われる。笑
とりあえず、20000ウォンでホテルへ帰宅。
韓国語もっと話せたら楽しいなぁと。
(日本へ帰ってから韓国語の本を買い、真剣に勉強しようかと計画)
その夜、気持ち悪くなりおきて、トイレでvomit...
次の日も気持ち悪く、頭も痛い。
とりあえず、日本には帰れたけど、
次の日からの仕事は無理かなぁと思い、
関空まで母に迎えに来てもらう。
友達3人は高速バスで寮へ帰りました。。。
2日仕事やすんでなんとか元気になりました。
まあ、楽しい韓国旅行だった!
また近いうちに行きたいな。ウォン安のうちに。
----------------------------------------------
あああ、あと少しで2月終わり。
ながいなぁ。
そして、明日というか今日は土曜日。
ホテルの忙しい日。
仕事やし。がんばろ。
あと少しで城崎温泉旅行with my mother by JR train!!
and
あと49日でハワイ♪
ファイティン!
登録:
投稿 (Atom)