ページ

2008年8月27日水曜日

フレンチドレッシング

サラダを買ってもドレッシングが付いてない。
ので作ってみた。

手作りフレンチドレッシング

塩・砂糖 小1/3
マヨネーズ 小1/2
こしょう 少々
サラダ油 大6
酢 大4

ゴーヤちゃんぷる

最近
ゴーヤチャンプルにはまってる。

作りやすいし、おいしいし、ご飯がすすむし、健康に良い!





最近休みの日は、実家に帰らない以外はやることがないよ・・・
ぴま・・・

なので今日の休みは、洗濯して、掃除して、
昼ごはんにアスパラ茄子玉ねぎのあっさりパスタを作った

昼から、ブートキャンプ3(腹筋トレーニング)をして、
ぼーっとして
夕方、ドライブ+買い物

久々に臨海を走らせると、雨降ってるせいか人が少なく感じた。
今度行ってみたいイタリアンのお店も見つけた。

100均で英語を話すお客さんと日本語の店員さんをみた
助けようと思ったけど、なんとなく素通りしてきちゃった・・・
後で後悔・・・
the消極的

もっと英語話して自信つけないとな~

2008年8月23日土曜日

パン作り

8月23日
実家へ帰らないと、休日は暇。
ということで、朝から掃除して、
昼ごはんは、そばめし。

雨がざーざー降って、なんか落ち着く。
昼から、ドライブ+買い物。

紀菜館で新鮮な野菜を購入~

そのあと、ぐるっとドライブして、オークワでベーキングパウダー買って
家へ帰ってパン作り。

粉少なすぎか、牛乳入れすぎがどっちかわからんけど、
ねばねばすぎて、手でこねるとき手にべちゃってついちゃった。。。

でも気にせず、オーブンへ。

焼き上がりは、まあまああああ。
ちょっと硬いけど。。。


練習して、おいしいパンを作ります。


白浜花火大会

8月10日白浜花火大会。

9日の夜中2時ぐらいに、父母兄兄嫁がピンクハウスへやってきたv

5人で川+リの文字になって寝た。

次の日、コーナンでビーチパラソルと御座を買って、白良浜へGO
人がやばい。
なんでこんなにここに集まるんだろってぐらい。

とりあえず
岩場を必死にもぐった。
お昼は、ローソンでそば購入。
ひたすら泳いだ。
母は水着がなく泳げなかったけど、ゆっくりしてた。
父は、海パンを買って泳いでた笑

夕方ごろ、白良の湯へ行くと、お風呂でならんでる!?めっちゃ奇妙。
女風呂はドアの外まで並んでる。。。凹
くるんじゃなかったと思いながらも、もう入浴券かっちゃってたから。。。
シャワーのために並ぶこと30分ほど?
ゆっくりお風呂につかるまもなく、ささっと洗って終わり。。。いくんじゃなかった~
そのあと、浜辺で夕涼みし、予約していた白ら浜前の居酒屋ともへ。
思ってたよりめっちゃいい!!!涼しいし、真新しいし、その上掘りごたつ!!!
みんなのテンションもあがり、おすすめメニューを一通り頼む。(後でわかったことは、メニューは裏にもあった・・・;)
かんぱーいでゆっくりくつろぎながらおいしく食べたvvv

食べ終わったら、花火を見るため、ビーチへ。するともうすでに人人人!!!
シーズンでないときはあーんなにただっぴろくて誰もいないビーチが、もう人で埋め尽くされてる。。。
すごすぎる花火大会!
夜店もいっぱいでてる。
とりあえず、ビーチの前のほうへ。
花火は海に上がるからどこでも見えるやろうけど、気分的に見えやすい位置へ。

8:00
どどんっ
花火の音が体に響く。ここちよい。


あんなに間近な花火、初めて見た!!!めっちゃ感動!!
ナイアガラは本物のナイアガラの滝を知ってるから、微妙だった・・・

途中はお尻がいたくなり、寝転んで見たり。

最後は3回ぐらいあった!!
ほんっとーに感動!!
来年も家族できたいな。
宿をとって。

帰りはもうやばい。みんな我先に。車の渋滞。
旧空港に車とめてたから、30分ぐらい歩いた。というか上り坂を登った。。。疲れた。
白浜にあんなに人がいるなんて、信じられへん。
とりあえず家に到着。。。
温泉いきたかったけど、疲労と夜もおそかったので、一人ずつうちの小さいお風呂へ。

次の日、朝6時。
母が仕事のため、みんな帰っていきました。。。泣

ほんっとに楽しい日だった~~~
最高です。

2008年8月4日月曜日

summer

昨日の夜から友達2人が、電車でここまで来てくれたvv

仕事終わったのが遅かったのに、待っててくれた
ありがと!
そのあと、すぐご飯食べに傳八へ行ったら1時間待ち。。。ごめんね。
1時間待った後、めちゃくちゃ頼みすぎた。
でもいっぱい食べれたv

ひっさし振りに会ったけど、ぜんぜん普通で、いつもの雰囲気。
この3人はらくちん。

花火を買って、白良浜で花火。
手持ち花火。
すいてると思ったら、花火をしてる人たちでいっぱい・・・

帰ってきて、ごろんとしたらF氏が睡眠。
S氏と前の寮のお風呂へ。

8月4日。
今日は仕事が休み~
朝からボーっと起きて、スイカを割ってみるとやわらかすぎ。。。少し食べてファミマへパンと牛乳を買いに走った。
それから準備して、1時ごろ白良浜へ~
浜前の駐車場2000円空気入れとパラソル付。。。安いのか高いのか。。。明らかに高いけど。
みんなの感覚マヒっちゃうね、こういうリゾート地の栄えてるときは。。。
ま、そこにとめたけど。

そのあと海で泳ぐというより、浮いていた笑


ファミマでご飯買い、砂浜で食。

帰りは牟婁の湯へ~
大衆浴場なので、Freeなシャンプーリンス石鹸一切なし。
80歳ぐらいのおばあちゃん、若者に厳しい。しらんぷりん。

うちへ帰って、友達のかえる準備をし、とれとれで買い物。
そして、駅まで送りました。
さみしさを感じつつ、帰宅。。。

2008年8月2日土曜日

t'S already August!!

































It's been long time...

8月2日。
6連勤のラスト2日目。仕事は朝8時から17時までが、16時半までに変更。。。
早く帰れてうれしvvv

明日は、友達2人が大阪から遊びに来る♪
B番で、18時か19時まで仕事だけど。。その後から友達と花火して、ご飯食べて、うちで泊まる❤
4日は仕事休みでみんなで遊ぶ~ ひさびさ

早く夏休みが終わってくれへんかなぁ・・・夏休み欲しいなぁぁぁ

先月7月は、3回実家へ帰った。
7月2,3日と12日13日と22日。

12日は父母ああと十津川へ。十津川下りとトロッコ列車。














夏の嵐山は暑すぎです。















22日は三連休最後の日で、夕方仕事終わってから実家帰るのに、高速混んでて3時間もかかった。。。
22日は兄の26回目の誕生日。
朝からああじいと母とでルージュとまとでお昼♪
そのあとぶらぶらして、夜はエビフライ&茶碗蒸し&寿司&ケーキvv
おなかいっぱい!!


最近思うことは、やっぱり働くのは地元(実家から近いとこ)がいいなぁ。
1時間半でも遠く感じる。
あと休みが好きなときに取れるとこで働きたい。
てか、働きたくない笑
海外旅行、海外で働く、移住、日本旅行、アメリカ大陸roadtrip etc

好きなこと、楽しいこと、くいのないことしながら生きていたいなぁ。
わがままだけど。

来月は、camping!!!!!
来来月は、九州旅行!!!!!!